2023.09.21
2023.09.08
2023.08.24
2023.08.14
2023.06.07
2023.05.31
2023.05.11
2023.03.10
2023.03.09
ブログ
2023年05月31日
透析療法の研修会を受けて
2023/5/25に第2回目の透析療法の研修会が勝呂副科長より行われました。
第1回目は透析や腎不全の基礎知識の研修があり、2回目は1回目より詳しい内容でした。腎代替療法は主には血液透析、腹膜透析、腎移植があります。
入院患者さんで関わることが多いのは血液透析を行っている方です。シャントの管理や透析の仕組みを理解することで透析前後の観察する視点が変わってくると思います。
また、シャントの異常を早期発見するとことで患者さんの安全を守り治療の継続に繋がると思います。
透析療法の実際を知れて有意義な研修会になったと思います。
病棟看護師 李梨花