当サイトではIE10未満のブラウザがご利用いただけません。Browsers with IE10 less can not be used on this site.
くらし、手続き  定住、移住  事業者の方へ
くらし、手続き 定住、移住 事業者の方へ

現在位置

  1. トップメニュー
  2. くらし・手続き
  3. 健康・くらし
  4. 母と子どものために

母と子どもの為に

児童手当等について

児童手当

中学校を卒業するまでの児童を養育している方で、前年の所得が一定額未満の方に支給されます。

児童扶養手当

ひとり親家庭で生活している児童(18歳到達後の最初の3月31日までの間にある児童、心身に障害がある場合は20歳未満)を養育している父、母または養育者に 支給されます。
ただし、支給を受けるためには前年の所得が一定額未満でなければならず、その所得額により「全部支給」「一部支給」「支給停止」のいずれかに決定されます。

特別児童扶養手当について

身体や精神に障害(この制度で定める1級、2級の障害の状態)のある20歳未満の児童を養育している父母、または養育者に支給されます。ただし、前年の所得が一定額以上の場合は、所得制限により支給されません。

児童手当・児童扶養手当・特別児童手当のご案内(PDF)

医療費の助成について

子ども医療費の助成

0歳から18歳(高校卒業)までの子どもが対象で医療費全額助成となります。
但し、入院時の食事医療費については自己負担となります。

ひとり親家庭等の医療費の助成

18歳以下の児童(大学等へ進学する場合は20歳未満)を扶養しているひとり親家庭等の母又は父および児童は、「ひとり親家庭等医療費受給者証」の交付を受けることによって医療費が助成されます。

母子相談員について

母子相談員について

母子家庭の家族の生活、医療、教育、就職など、あらゆる相談を受け指導や助言等を行っております。(北海道より派遣相談員)

母子、寡婦福祉資金貸付制度

母子、寡婦家庭を対象に経済的に自立と生活意欲の援助のため、生活、事業開始、修学、技能習得、就職支度資金などの貸付制度があります。(北海道母子・寡婦福祉資金)

子育て支援センター ・ 保育所


子育て支援センター

子育てに不安を抱える家庭の相談指導や育児サークルなどの育成を支援します。
○場所(沓形保育所内) : 電話番号 84 - 2342

保育所の入所について

保育所は、家庭の事情により保育を受けられない子供のために、家庭に代わってお世話するための施設です。
■入所対象となる条件
・両親が共稼ぎの場合
・自営業のため、保育が困難な場合
・母親が居ない家庭の場合
・母親が病気、出産、介護などで保育することが困難な場合
○場所
・沓形保育所  利尻町沓形字日出町
・仙法志保育所  利尻町仙法志字政泊
 

   免責事項・著作権   

  リンクについて  

   このサイトの使い方   

   広告について  

   お問い合わせ   

 
  利尻町役場 防災情報室
  〒097-0401
  北海道利尻郡利尻町沓形字緑町14番地1
  電話 0163-84-2345    FAX 0163-84-3553
【開庁時間】月曜日~金曜日(8:30~17:15)
【閉庁日】土曜日・日曜日・祝日および12月31日~1月5日