利尻町立博物館は、利尻島に関する資料を収集し、末永く記録・保存し次世代に伝えていくともに、これらの研究活動に基づいた普及・教育活動を展開しています。
トピックス Topics
・博物館だより「リイシリ」350号発行
(2022年11月2日)
当館の博物館だより350号を発行いたしました。11月に開催予定のフィールド発表会のお知らせを掲載しています。
閲覧・ダウンロードはこちらから。
・感染症への対策
(2022年4月13日)
利尻町立博物館では当館独自の感染症予防ガイドラインに従って、感染症対策を行っています。 2022年4月1日に改訂を行った最新版ガイドラインでは館内での資料閲覧や学芸員実習における対策について新たに提示しています。 来館されるみなさまにおかれましても、体調のご確認のほか、マスクの着用、手指消毒のご協力をお願いいたします。
→感染症予防ガイドライン
・研究紀要「利尻研究」41号の出版
(2022年3月1日)
利尻をはじめとする道北地区・離島に関連する幅広い研究成果を掲載しています。PDF版では16編の論文を公開しております。冊子体では論文と併せて、21~40号までの目録も掲載しておりますので、そちらもお手にとってご覧いただけましたら幸いです。
閲覧・ダウンロードはこちらから。
|