当サイトではIE10未満のブラウザがご利用いただけません。Browsers with IE10 less can not be used on this site.
くらし、手続き  定住、移住  事業者の方へ
くらし、手続き 定住、移住 事業者の方へ

現在位置

  1. トップメニュー
  2. 防災・減災国民保護情報
  3. 正副自治会長会議開催

正副自治会長会議開催

利尻町緊急防災・減災事業整備に係る正副自治会長会議を開催しました!

平成23年3月11日発生した、東日本大震災の脅威を目の当たりにし、地震等による津波が発生した場合や津波の恐れがないことが確認されるまでの間の町民皆様の生命及び身体の安全を確保するため、当町の防災体制等の再点検を平成23年度から緊急的に実施しており、今年度、各自治会毎での住民ワークショップの実施、津波ハザードマップの見直し、津波避難計画の策定、地域防災計画の見直しを行い、随時住民皆様と共に体制整備していこうと平成25年10月22日、利尻町交流促進施設「どんと」において開催しました。
利尻町全地区の正副自治会長が出席され、熱心な協議が行われました。

協議内容)
1.利尻町緊急防災・減災事業整備方針について
2.利尻町の緊急防災・減災事業の整備状況について
3.地域毎の津波ハザードマップ及び津波避難計画作成に係る事前調
査の実施について
4.平成25年度防災訓練の実施について
 5.平成25年度北海道地域防災リーダー養成講習会及び平成25年度宗
谷防災講座の実施について
6.平成25年度市町村災害対応支援アドバイザー事業の実施につい
  て
7.平成25年度災害伝承10年プロジェクト事業の実施について
8.利尻町自主防災組織の推進について
 

   免責事項・著作権   

  リンクについて  

   このサイトの使い方   

   広告について  

   お問い合わせ   

 
  利尻町役場 防災情報室
  〒097-0401
  北海道利尻郡利尻町沓形字緑町14番地1
  電話 0163-84-2345    FAX 0163-84-3553
【開庁時間】月曜日~金曜日(8:30~17:15)
【閉庁日】土曜日・日曜日・祝日および12月31日~1月5日