当サイトではIE10未満のブラウザがご利用いただけません。Browsers with IE10 less can not be used on this site.
くらし、手続き  定住、移住  事業者の方へ
くらし、手続き 定住、移住 事業者の方へ

現在位置

  1. トップメニュー
  2. 利尻町情報化関連情報
  3. 「テレワーク先駆者百選」及び「HAPPYテレワーク賞」の募集について
防災・減災国民保護情報

テレワーク先駆者百選」及び「HAPPYテレワーク賞」の募集について

【総通からのお知らせ】「テレワーク先駆者百選」及び「HAPPYテレワーク賞」の募集について


1 概要
  総務省では、「テレワーク先駆者百選」及び「HAPPYテレワー ク賞」を新たに創設し、テレワークの導入・活用を進めている 企業・団体等を「テレワーク先駆者」として公表するほか、 テレワークを実施することによりワーク・ライフ・バランス向上
 に貢献する等の効果があったテレワーク経験者のエピソードや 広く一般の皆様からの斬新なテレワーク利用のアイデアを募集 ・表彰することを通じ、今後の更なるテレワークの普及促進に 資することとします。




2 募集対象者
(1) テレワーク先駆者百選
  テレワークによる勤務が就業規則等に定められている企業・ 団体等(民間企業(株式会社、合名会社、合資会社、合同会社等、又は特定非営利活動法人)、都道府県・市町村等の地方公共団体、及びそれに準ずる団体等)
(2) HAPPYテレワーク賞
 ・エピソード部門
  個人(テレワークを行った経験が必要です。)
 ・アイデア部門
  個人(テレワークの経験の有無を問いません。)


3 応募方法
  実施要領に基づき、応募してください。
 (1) テレワーク先駆者百選
    募集期間は、平成27年11月13日(金)~平成28年1月15日(金)
  ※応募様式 様式1
 (2) HAPPYテレワーク賞
    募集期間は、平成27年11月13日(金)~平成27年12月25日(金)
  ※応募様式 様式2(エピソード部門)
         様式3(アイデア部門)
  実施要領、様式等↓(総務省報道資料)
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu02_03000225.html


4 審査等
(1) テレワーク先駆者百選
   テレワークによる勤務が就業規則等に定められているか等を、企業・団体等からの申請をもとに審査します。
(2) HAPPYテレワーク賞
   応募書類に基づき、事務局における一次審査を行った上で、有識者で構成される評価会において、二次審査を行います。
    なお、二次審査に際しては対象となる作品をインターネット上で公 表し、一般投票を行った上で審査の参考とする予定です。


5 審査結果の公表
  平成28年3月に公表することを予定しています。


6 提出先及びお問い合わせ先等
  応募方法など不明な点については、本業務の委託先である下記の事務局までお問い合わせください。
  株式会社 野村総合研究所 コンサルティング事業本部
  「テレワーク先駆者百選等」事務局
   担当:阿波村、山崎
   e-mail:telework_sen@nri.co.jp(テレワーク先駆者百選)
       telework_happy@nri.co.jp(HAPPYテレワーク賞)
   電話:03-5533-2376
   受付時間:平日10時~17時(土・日・祝を除く)
 
 

   免責事項・著作権   

  リンクについて  

   このサイトの使い方   

   広告について  

   お問い合わせ   

 
  利尻町役場 防災情報室
  〒097-0401
  北海道利尻郡利尻町沓形字緑町14番地1
  電話 0163-84-2345    FAX 0163-84-3553
【開庁時間】月曜日~金曜日(8:30~17:15)
【閉庁日】土曜日・日曜日・祝日および12月31日~1月5日