当サイトではIE10未満のブラウザがご利用いただけません。Browsers with IE10 less can not be used on this site.
くらし、手続き  定住、移住  事業者の方へ
くらし、手続き 定住、移住 事業者の方へ

現在位置

  1. トップメニュー
  2. くらし・手続き
  3. 産業
  4. リシリコンブ養殖によるプルーカーボンの取組
産業

リシリコンブ養殖によるCO2吸収量の推計結果について

利尻町では、北海道開発局、利尻富士町、利尻漁業協同組合と連携し、利尻島沿岸全域におけるリシリコンブ養殖によるブルーカーボン生態系のCO2 吸収量は53.9t-CO2/年と推計できました。
また、CO2 吸収量の算出については、養殖ロープ1m 当たりのコンブ重量の計測と養殖ロープ延長から試算する簡易な方法として実施・整理できており、今後のブルーカーボンの取組みの拡大が期待されます。

※詳細については、添付のPDFをご確認ください。
PDF 利尻島ブルーカーボン調査結果
PDF別紙 利尻島ブルーカーボン調査結果

関係機関ホームページ
 稚内開発建設部ホームページ
 https://www.hkd.mlit.go.jp/wk/release/vjdltk0000004i1r.html

 利尻富士町ホームページ
 https://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/


リシリコンブの養殖漁場におけるブルーカーボン生態系によるCO2吸収量を調査します。

利尻町では、北海道開発局、利尻富士町、利尻漁業協同組合と連携して、リシリコンブ養殖漁場におけるブルーカーボン生態系によるCO2吸収量を年内目途に推計することとし、この度、CO2吸収量の算定に必要となる湿重量(湿った状態の重さ)等の現地調査を公開します。

【開催日時】
 7月中旬
 ※昆布の水揚げは、通常当日の気象海象により判断されますが、晴天が見込まれ、操業の仮判断ができる場合は事前にご連絡します。

【開催場所(集合場所)】
 利尻富士町鴛泊字大磯 本泊漁港大磯分港

※詳細については、添付のPDFをご確認ください。
 PDF リシリコンブ養殖BC現地調査資料一式

 別紙2_取材申込書利尻島ブルーカーボン調査(27KB)suisan.docx

 

関係機関ホームページ
 稚内開発建設部ホームページ
 https://www.hkd.mlit.go.jp/wk/release/vjdltk0000004i1r.html

 利尻富士町ホームページ
 https://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/

 

 

   免責事項・著作権   

  リンクについて  

   このサイトの使い方   

   広告について  

   お問い合わせ   

 
  利尻町役場 防災情報室
  〒097-0401
  北海道利尻郡利尻町沓形字緑町14番地1
  電話 0163-84-2345    FAX 0163-84-3553
【開庁時間】月曜日~金曜日(8:30~17:15)
【閉庁日】土曜日・日曜日・祝日および12月31日~1月5日